「Sims™ 4 City Living」に登場するSan Myshunoをご紹介
2016-09-27
SIMGURU
スルスル!本日は「The Sims 4 City Living」拡張パック(※)の新ワールド「San Myshuno」へのクイックツアーにご参加いただきありがとうございます。それでは足元にお気をつけてお進みください!

San Myshunoを作り上げる際に何よりも意識したのは“多様性”です。多様性に満ち、色鮮やかで、最新の都会を目指しました。インド、アラブ、日本、アフリカ、その他さまざまな文化圏の人々に出会うことができます。異なる文化が交錯する、色彩豊かな文化のるつぼを生み出すべく努めてきました。まずインスピレーションの元としたのは上海や東京などのアジアの都市です。ですが、少々、人工的な光に溢れすぎている点と、1つの文化が突出している点が問題でした。そこでさらに、特徴的な表情と色濃いカルチャーを持つ、バンクーバーやサンフランシスコ、ニューヨーク、シドニーなどの海沿いの都市を参考にしました。
San Myshunoは異なる文化にインスピレーションを得た4つのエリアを備えており、異なる活動に異なるタイプの集合住宅、異なるフェスティバルを体験することができます。各エリアを見ていきましょう。

スパイス・マーケット - 落ち着いた街の古くからあるエリアで、赤茶色の外壁の集合住宅とカラフルなモザイクが特徴的です。このエリアはインドの都市や風物に影響を受けています。スパイス・マーケットではスパイス・フェスティバルが開かれ、さまざまな文化の料理を体験するのにぴったりの場所です(あるいは、あまりの強烈なスパイスでシムの味覚が麻痺してしまうかもしれません)。ここには駆け出しのシム向けの安い部屋が用意されています。また、友達とバスケットボールに興じたり、ストリートアートを描いたりして楽しむことができるでしょう。
アートセンター - それ自体が一つの彫刻作品のようであり、これまでに登場した中でも一二を争う美しいエリアです。サンフランシスコを訪れたことがあるなら、サンフランシスコ近代美術館の向かいにあるヤーバブエナ芸術センターを思わせる要素に気付かれるかもしれません。San Myshunoのこのエリアにあるアートミュージアムは極めて質が高く、フードスタンドの横では成功を夢見るミュージシャンたちがチップを求めて演奏を披露しています。アートセンターでは定期的にロマンス・フェスティバルが開かれ、花火を楽しめる場としてとても人気です。

ファッション街 - ここはよりお高い商業地区となりますが、その眺めは素晴らしく、珠玉のエンターテインメントが揃っています。ここに部屋を借りるなら、それなりのお値段を覚悟しておきましょう。ファッション街とアップタウンは東京や上海などの、ハイテクで高層建築があふれる空間をイメージしています。ファッション街には賑やかにして時に大騒ぎが繰り広げられるカラオケ・バー「プラネット・ハニー・ポップ!」があり、歌手を目指すシム達が友人たちや大切な人々と最新曲を歌いに集まります。カラオケ・バーで音の公害をまき散らす以外にも、ストリートを散策し、ギークコンで一風変わった光景を楽しんだり、ロマンス・フェスティバルで新たな出会いにチャレンジしたりすることもできます。
アップタウン - 最後のエリアでは最高に息を呑むような眺めが待ち、お金に余裕のあるシムだけに許される高級高層マンションの部屋が待ち構えています。アップタウンにはジムと屋上ラウンジもあり、キャリアの頂点に登り詰めたシムが、今度は高層ビル群の高みを目指して集まる場となっています。

San Myshunoは私たちにとっても、これまでにないようなワールドです。多彩でエキサイティングな住人達や、駆け出しの狭小アパートに住むシム達を楽しませるフェスティバルや施設などの新しいアクティビティがこの街にはギュッと詰まっています。皆さんのシムもアクセスできるようになり次第すぐさまSan Myshunoに引っ越したいと願うことでしょう。11月の発売をお楽しみに!
※プレイには「The Sims 4」ゲーム本編(別売)と、すべてのゲームアップデートの適用が必要です。
