Battlefield™ 6

生年月日を入力してください

EAアカウントにすると、次回から年齢が記録されます。

Battlefield™ 6

申し訳ございません。このコンテンツを閲覧することはできません。

EA.comに移動
Battlefield™ 6
ニュース記事

PCのパワーがPORTALの可能性と融合

2025年8月28日

ゲーム内スクリーンショット。戦場に大型の戦車があり、背景で大爆発が起きている。

「Battlefield 6」ではシリーズ史上最高のPC体験が可能となり、さまざまな機能やカスタマイズの対応オプションを提供しています。 

発売時にお楽しみいただける内容は次の通りです。

PCの動作環境、最小/最大/ウルトラ

PC動作環境の詳細表 - テキスト版は https://www.ea.com/ja/games/battlefield/battlefield-6/system-requirements をご覧ください

4Kグラフィック + フレームレート上限なし*

  • 上限無しの4Kビジュアルで、市場最大級に滑らかでハイパフォーマンスなファーストパーソンシューター体験をしましょう。

JAVELIN ANTI-CHEATによる保護

  • 私たちの対チートシステムでは、FPS空間特定のチートやハッキングから保護するために設計された独自改造が行われています。Javelinは、EA傘下の各ゲームにおいて、不正行為の問題を分析しその解決策を設計する専門のエンジニアとアナリストのチームによって、一から開発されました。 
  • カーネルモードな以外でのチートから保護するためだけのみに設計されています。
  • セキュアブートについてのお知らせは、EAヘルプの記事をご覧ください

ウルトラワイドモニター対応

  • 戦場を見渡せるウルトラワイドモニター対応で、あらゆる敵の側面を捉えましょう。ウルトラワイド(21:9)およびスーパーウルトラワイド(32:9)モニターに対応。

600以上のカスタマイズオプション 

  • HDRとHUDのスケーリングから、カメラ設定や配信者モードまで、「Battlefield 6」はシリーズ史上最も豊富なカスタマイズオプションを搭載しています。詳細はFAQをご覧ください。

ハードウェア機能への対応:

  • アップスケーリング、フレーム生成、アンチエイリアシング、およびレイテンシー低減(Intel XeSS、AMD FSR)を提供する一連のテクノロジーに対応しています。
  • 公式のPC必要動作環境の発表に合わせ、Nvidiaは「Battlefield 6」が発売時にマルチフレーム生成機能を備えたDLSS 4、DLSS フレーム生成、DLSS 超解像度、DLAAおよびNVIDIA Reflexに対応することを確認しました。これらの技術を活用することで、GeForce RTXをお使いのゲーマーは、ゲームプレイをよりスムーズで応答性の高いものにし、体験を加速・強化できます。

STEAMで初日からプレイ

  • ネイティブのSteamプラットフォームに対応したことで、アクセスがこれまでになく簡単に。

PORTAL

戦線を再編成しよう。

ゲーム内スクリーンショット。複数の歩兵、軍事車両、そしてシーンを見下ろす機関銃のターレットがある、混沌とした戦場。

「Battlefield Portal」は、クリエイターとプレイヤーが「Battlefield」を限界まで押し広げられる、巨大サンドボックス。オブジェクトを移動、拡大縮小、複製して、環境をこれまでになく自在にコントロールしよう。NPCスクリプトとカスタマイズ可能なUIを使い、完全にユニークなゲームモードを作成できる。伝説の「Battlefield」体験が創造を待っている――君の真価を示そう。

考え、作り、プレイしよう:

  • この独自の体験は「コミュニティ・エクスペリエンス」と呼ばれています。ホードモードのようなクラシックなゲームモードを再現したり、トップダウン2Dシューティングのような革新的な体験を創造したりできます。

強力なクリエイターツール:

  • 空間編集(地図/地理編集)や、AI戦闘員の行動をカスタマイズするためのAIスクリプト機能を搭載しています。Portalのビルダーツールではさらに、フルカスタマイズ可能なユーザーインターフェースを構築するためのカスタムUIスクリプト機能にも対応します。

自分のやり方で「BATTLEFIELD」:

  • 豊富なミューテーターとルールセットオプションを備えたウェブクリエイターのPortalツールを使えば、好きな方法で「Battlefield」を体験できます。ハードコアモード、限定武器の装備など――可能性は無限大です。

ゲーム内スクリーンショット。ゲームモード「Portal」の各種修飾キー設定が表示されたメニュー。

フル進行:

  • Portalで承認済みのコミュニティ・エクスペリエンスをプレイすることで、XP進行をフルに獲得できます。これらはコンクエスト、ラッシュ、ブレークスルーなどの「Battlefield 6」既存モードテンプレートを使ったもので、クリエイターはさまざまなミューテーターを変更して、独自の体験を作ることができます。

簡単に発見:

  • プレイヤーはさまざまなオプションを使い、ゲーム内のブラウザやエクスペリエンスライブラリで表示したいエクスペリエンスを絞り込みできます。一部の厳選されたエクスペリエンスはホーム画面に直接表示され、これらエクスペリエンスへの発見や参加がかつてなく簡単になりました。
  • また、プレイヤーが恒久的にサーバーをホストできる機能もゲーム購入に含まれているので、常にブラウザに表示され、簡単にアクセスできます。

ゲーム内のサーバーブラウザ画面のスクリーンショット。選択可能なサーバーのリストが表示されている。

ローンチ後のサポート:

  • 創造と革新は、発売後にも止まりません。発売後のサポートには、モード、マップ、武器、その他の機能が含まれ、ゲームに追加されることで、クリエイターやプレイヤーが「Battlefield』体験を拡大していく方法が増え続けます。

*対応する4Kディスプレイと対応ハードウェアが必要です。映像のクオリティはさまざまです。

**一部の機能には、適切なハードウェアがインストールされたPCが必要です。詳細はPCのグラフィック動作環境をご覧ください。