F1® 25 - v1.06 - パッチノート
2025年7月4日
最新の『F1® 25』パッチでは、AIとのレース体験を向上させることを目的として、プレイヤーのマシンパフォーマンスが強化されています。
v1.05パッチは、7月7日(月)午前10時(UTC)より配信されます。アップデートを受信するには、お使いのPCまたはコンソールがインターネットに接続されていることをご確認ください。
v1.06 パッチノート
ハイライト
- プレイヤーの最高速度に影響を与えるアンダーボディの擦れの影響を減らすために、フロントライドハイトとフロアの摩擦レベルを微調整しました
一部のプレイヤーより、コンピューター制御の対戦相手(AI)が、自分のマシンと同等または同様のパフォーマンス統計にもかかわらず、より高い最高速度を維持することができたと報告を受けました。調査の結果、プレイヤーマシンのアンダーボディは、AIマシンよりもコース表面との摩擦が大きいことが判明しました。アンダーボディの擦れがプレイヤーマシンとAIマシンで同じになるように調整しました。この変更により、プレイヤーマシンは適切な最高速度に到達し、すべてのサーキットと気象条件で期待どおりのパフォーマンスを発揮できるようになると想定しています。
- ウェットコンディション下におけるオートマチックギアボックスを調整しました。これにより、高いギアでの短いシフトが減り、プレイヤーはAIとより効果的に競争できるようになります
『F1 25』でのオートマチックギアボックスの改良に伴い、ウェットコンディション下ではシフトアップが早すぎるという報告が寄せられています。今年のゲームに加えられた変更に対して、補正が過剰になっているようです。プレイヤーマシンがフルスロットル時にこれまでよりもわずかに高い回転数でシフトアップするよう調整され、コーナー立ち上がり時の加速性能がAIの対戦相手より向上する見込みです。
対AIレース体験をさらに向上させるための追加改善も検討中であることにご留意ください。今回の変更点について、皆さまからのフィードバックをチーム一同お待ちしております。そのフィードバックは、EA Forums内の専用AI投稿スレッドにて共有いただけます。該当スレッドはこちらからご覧いただけます。この投稿はパッチが適用されるまでロックされます。
- OpenVR SDKを更新しました(PCのみ)
『F1® 25』で使用されているOpenVR SDKがアップデートされ、VR全体のパフォーマンス向上と、ヘッドトラッキングの不具合によるジッターやスタッターなど、コミュニティから指摘されていた特定の問題の軽減を目的とした改善が行われました。開発チームは現在も報告の調査を続けており、本件に関する継続的なご支援に、コミュニティの皆さまへ感謝申し上げます。また、今回の変更後のVRに関する追加のフィードバックも引き続き歓迎いたします。VRに関する報告を行う際は、ヘッドセットの機種、ファームウェアやランチャーのバージョン、PCへの接続方法(使用しているUSBケーブルの種類、ポートの種類、マザーボードの詳細など)を含めていただくようお願いいたします。VRのセットアップやトラブルシューティングに関する追加サポートについては、こちらの専用ガイドをご参照ください。
- バーレーンでガレージからマシンを出す際、一瞬マシンが下がる問題を修正しました
- 新しいドライバーキャリアにおいて、特定の条件下でチームが3人のドライバーを雇えてしまう問題を防ぐ修正を追加しました
- 新しいドライバーキャリアにおいて、特定の条件下で、シーズン終了後にどのチームからも契約オファーがない状態になる可能性がある問題を防ぐ修正を追加しました
- マイチームのキャリアにおいて、次のシーズンのために十分な数のドライバーを雇えないことがある問題を修正しました
サーキット
- さまざまなコースでのスポンサー掲示板を更新しました
バーレーン、イモラ、モンツァ、テキサスの各サーキットにBarillaの看板を追加し、モナコ、カナダ、ベルギーにはExploraの看板を、さらにラスベガスサーキットにはLVMHの看板を追加しました。
- マイアミの予選とスプリントレースの時間帯を更新しました
- さまざまなコースで、色々なグラフィックに関する小さな問題を修正しました
マシン
- フェルナンド・アロンソのマシンが、決定的なダメージを受けた後に正しく表示されない可能性がある問題を修正しました
- ジョシュア・ピアーズのマシンにイギリスの旗が表示されるようになりました
オーディオ
- Ferrariのレース後、エンジニアの無線音声を更新しました
過去数年間、Ferrariチームは「ロボボイス」を使用して、特定のレース関連の最新情報をドライバーに通知していました。今年からこのシステムは廃止されたため、Ferrariでレースを行う際も他チームと同様に、エンジニアが通常の音声でアップデートを伝えるようになります。
- ドライバー&マイチームキャリアにおいて、放送の解説チームがシーズン1の後に2025年シーズンについて言及する場合がある問題を修正しました
- プレイヤーのタイヤの消耗が少ない場合、エンジニアがピットストップを推奨するのではなく、スティント延長を提案するようになりました
- エンジニアがシーズン最初のレースで、前のレースに言及する可能性がある問題を修正しました
- 「マシンコンディション」エンジニア音声コマンドが正しく動作しない問題を修正しました
- エンジニアが、DRSの問題をエンジンの問題と報告しないようになりました
カスタマイズ
- デカールエディターで、ナンバーとスポンサーの配置と外観に関する小さな問題をいくつか修正しました
これらの変更には、デカールのサイズ変更の一貫性、デカールのちらつき、本来あるべきではない場所に線が表示されることの改善が含まれます。
グラフィックス
- PlayStation®5 Proのクオリティモードを使用した際、ファーチェイスカメラビューのグラフィック品質を向上させました
- PCにおいて、FreeSync Premium ProをサポートするHDRモニターでゲームが正しく表示されない可能性がある問題を修正しました
- このプリセットをサポートできないGFXカードから「ウルトラマックス」詳細プリセットを削除しました(PCのみ)
- AMD FidelityFX Super Resolution(FSR) の実装をバージョン 3.1.4 に更新しました
- アイテムストアで表示される、さまざまなアイテムのグラフィック品質を向上させました
アクセシビリティ
- アクセシビリティオプションメニューの「耳鳴り緩和フィルター」に「プレビューを再生」ボタンを追加しました
その他
- ピットレーンでリワインドを使用した際に発生する問題をいくつか修正しました
これらの変更により、赤旗後にマシンが速度制限されたままになる、操作不能になる、リワインドを短時間に複数回使用した際に不具合が発生する、といった稀な問題の発生が回避されます。
- 映画『F1/エフワン』プレビューチャプターが「フリープレビュー」に名前が変更されました
- チャプターの途中でドライバーが切り替わった際に、2番目のドライバーが1番目のドライバーの回収したERSを与えられる問題を修正しました
- UDPの問題を修正し、年が常に正しく設定されるようにしました
- 様々なUIの改善
- 全体的な安定性を向上させました
「エンジニア」たちとの確認
EA Forums、Redditのr/F1Game、各種SNSページなど、どのプラットフォームであれ、これまで『F1® 25』に関する議論に参加し、声を届けてくださったことに感謝します。
コミュニティから寄せられた問題をまとめたスレッドに引き続きご注目ください。EA Forumsへのこの投稿は、コミュニティの皆さんから提起されたバグや問題に関して、開発チームが取り組んでいることの最新情報を入手するための頼りになる場所です。
このスレッドは、パッチ間で定期的に更新されます。これらの変更通知を受け取るには、EA Forumsにサインインし、投稿の右上にあるベルアイコンをタップしてください。
バグの報告をご希望の場合は、EA ForumsのTechnical Issues & Bug Reports(技術的な問題とバグ報告)ページからお願いいたします。弊社のチームメンバーが折り返しご連絡します。こちらをクリックすると、最適なバグ報告の手順をご確認いただけます。
また、PCトラブルシューティングガイドや、PCでのVRおよびトリプルスクリーン環境での『F1® 25』設定ヒントなど、『F1® 25』のサポートガイドも多数用意されています。これらはEA Forumsの『F1®』Game Info Hubでご確認いただけます。
各種SNSをフォローして、『F1® 25』の最新ニュースを受け取りましょう。これらのプロフィール名へのリンクやその他の役に立つ情報は、こちらでご確認ください。