『F1® 25』ヒント&テクニック
2025年5月27日
よく検索されている質問をもとに、初心者に役立つヒントをまとめました。5月30日にPlayStation®5、Xbox Series X|S、PCで発売される『F1® 25』をプレイする準備をしましょう。
『F1 25』で友だちと遊ぶ方法
友だちと一緒にプレイすることは、『F1® 25』の醍醐味ともいえるでしょう。友だちとプレイするには、まず友だちをフレンドリストに追加する必要があります。
画面上部に表示されている対応するボタンを押して、メインメニューの「プレイヤーカードハブ」を開き、「フレンド」に移動します。ここでは、「招待と申請」を確認したり、F1プレイヤー、フレンド、ブロックされたプレイヤーを検索したりできます。友だちがあなたと異なるプラットフォームを使用している場合は、プレイヤーID画面で友だちのプレイヤーIDを入力して、EAフレンドとして追加しましょう。
友だちをフレンドリストに追加し、オンラインロビーまたはゲームセッションまで来たら、「フレンド招待」を選択して、参加してもらいたい人に招待を送信しましょう。
『F1 25』でDRSを使用する方法
DRS(ドラッグリダクションシステム)を使用すると、前のマシンとの差が1秒以内のときに、コースの特定の位置でマシンのリアウィングを開くことができます。これにより、抗力が減少し、より速く走ることができます。
レース中に手動でDRSを使いたい場合は、まず「設定」 > 「コントローラー」、「振動と衝撃のフィードバック」メニュー内で、DRSボタンが正しく割り当てられていることを確認してください。これで、DRSゾーン内でそのボタンを押せば、DRSを有効にすることができます。ヘッドアップディスプレイには、DRSゾーンに入るまでのカウントダウンが表示されます。
DRSは、「アシスト」メニューのDRSアシストオプションを選択することで、自動的に有効になるように設定できます。
『F1 25』でERSを使用する方法
ERS(エネルギー回生システム)は、レース中に一時的に加速することができるシステムで、レース中にチャージされます。
レース中に手動でERSを使いたい場合は、まず「設定」 > 「コントローラー」、「振動と衝撃のフィードバック」メニュー内で、ERSボタンが正しく割り当てられていることを確認してください。これで、ERSを展開したいときにそのボタンを押せば、一時的に加速することができます。ヘッドアップディスプレイでは、残りのERSの量を確認でき、チャージの進行状況も把握できます。
ERSは、「アシスト」メニューのERSアシストオプションを選択することで、自動的に有効になるように設定できます。
『F1 25』でカスタムカラーリングを作成する方法
『F1® 25』の新しいデカールエディターでは、実際のF1®グリッドでも違和感のないカスタムカラーリングを作成できます。
カスタムカラーリングを作成するには、「F1® World」 > 「カスタマイズ」 > 「カラーリング」にアクセスし、既存のカラーリングを選択するか、新しいカラーリングを作成します。そこから、カラーリングパターンのベースカラーを微調整したり、デカールやドライバーナンバーを適用したりできます。マシンの各パーツには配置できるデカール数に制限がありますが、ゲームを進めることで新しいデカールや既存デカールのバリエーションをアンロックできます。
『F1® 25』のデカールエディターの詳細については、こちらの記事をご覧ください。
『F1 25』でAIの難易度を変更する方法
『F1® 25』には100以上のAI難易度オプションが用意されているため、対戦するコンピュータードライバーを、コース上で競争力を保てるよう調整することができます。
オフラインでもオンラインゲームモードでも、フリー走行、予選、レースイベントなどの前に難易度設定に移動して変更できます。
特定の条件下ではAI難易度が固定されているため、オプションがグレー表示されていてもご心配なく。これは正常な仕様です。
『F1 25』でエンジニアと話す方法
コース上でエンジニアとコミュニケーションをとることで、前のマシンとの差、チームメイトの様子、天候の最新情報など、レースで何が起こっているかに関する重要な情報を得ることができます。
コース上で、ヘッドアップディスプレイにある専用の無線ボタンを押すと、利用可能な各無線通話を切り替えることができます。目的のメッセージをハイライトしたら、それを選択します。
PC版では、マイクが接続されている場合、無線ボタンを押すと、音声を使用して質問することができます。
『F1 25』でカメラを変更する方法
『F1® 25』では、カメラビューにさまざまな調整を加え、自分にとって最適な視点を見つけることができます。
デフォルトでは「カメラ切り替え」ボタンは割り当てられていませんが、コース上でポーズメニューを開き、「設定」 > 「コントローラー」、「振動と衝撃のフィードバック」に移動することで、ボタンを選んで割り当てることができます。割り当てが完了すると、コース上でそのボタンを使って各カメラオプションを切り替えることができます。
さらに調整したい場合は、「設定」 > 「カメラオプション」に移動して、視野や手ぶれなどを変更できます。
『F1 25』でハロの支柱を削除する方法
ハロは現代のF1®マシンの重要な安全装置ですが、コックピットカメラで運転するときは、目の前のコースを見やすくするためにハロの支柱を非表示にすることをお勧めします。
これを行うには、「設定」 > 「カメラオプション」に移動し、一番下までスクロールして、「ハロの支柱」オプションをオフにします。
今すぐ予約
Codemastersが開発した「EA SPORTS F1® 25」は、2025年5月30日、PlayStation®5、Xbox Series X|S、およびPC向けに発売されます。PlayStation®5、Xbox Series X|S、EA App、Steam®で、「F1® 23」または「F1® 24」を所有しているプレイヤーは、「アイコニックエディション」を15%のロイヤリティ*割引††で先行予約できます。
『F1® 25 アイコニックエディション』を先行予約*してAPXGPチャプターシナリオ、最大3日間の先行アクセス、パッケージを飾るルイス・ハミルトンに関連する数々の特典などを入手しましょう。
オスカー・ピアストリ、カルロス・サインツ、オリバー・ベアマンがパッケージを飾る『F1® 25 スタンダードエディション』を先行予約<em>して、F1® 75 セレブレーションパック、F1® World「スターターパック」、5,000ピットコインをゲット。『F1® 25 スタンダードエディション』のプレイヤーも、発売時に入手できるDLCパックを購入することで「F1® The Movie」*チャプターシナリオをプレイできます。
最新情報については@easportsf1をご確認ください。
***APXGPコンテンツおよびチャプターシナリオは、発売時にはまだ利用できません。詳細と利用可能時期については ea.com/ja-jp/games/f1/f1-25 をご覧ください。インターネット接続およびすべてのゲームアップデートが必要です。
††オファーの内容は変更されることがあります。詳しくは販売サイトをご確認ください。ロイヤリティオファーはPlayStation® 4およびXbox Oneではご利用いただけません。