コンソール版がHDRとAMD FSR 3に間もなく対応!
2024年4月2日
この数ヶ月間、開発スタジオは次のプロジェクトを進めていただけでなく、多くのプレイヤーに楽しんでいただくため「アヴェウムの騎士団」の改善作業を行っていました。2つの大きなアップデートが配信されます。1つ目のアップデートでは全てプラットフォームでHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応します。2つ目のアップデートでは、素晴らしいパートナーであるEnduring Gamesの皆さんのおかげで、コンソール版がフレーム生成機能を含むAMD FidelityFX™ Super Resolution 3(FSR 3)に対応します。この機能に対応するのは、コンソールゲームでは「アヴェウムの騎士団」が初めてとなります!
素晴らしいコミュニティの皆さんには感謝しかありません。すべての支援、提案、バグ報告、「アヴェウムの騎士団」のプレイ、そして本作を共有していただきありがとうございます。皆さんからのフィードバックがあるからこそ、「アヴェウムの騎士団」の次のアップデートに関するビッグニュースをお届けできるのです。
ビッグニュースをお伝えする前に、開発チームが他に着手していたことについてお話させてください。
受賞について
「NAVGTR」のファンタジーゲーム・ベストアートディレクション賞を受賞しました!「NAVGTR」の7つの賞にノミネートされ、視覚効果協会の「リアルタイム・プロジェクトにおける優れたビジュアルエフェクト」賞も受賞しました。開発チームの全員が「アヴェウムの騎士団」の制作にかけた仕事量、そのクオリティ、そして全力を尽くす姿勢が評価されたことを誇りに思います。そしてもちろん、2023年に発売された数あるゲームの中から「アヴェウムの騎士団」を選んで投票していただいたNAVGTRやVESのメンバーと投票者の皆さんに感謝します。
プレイするとは信じるということ
「アヴェウムの騎士団」が発表された2023年4月からもうすぐ1年が経とうとしています。この旅路に参加してくれたプレイヤーの皆さん、報道機関、クリエイター、開発者や仲間たちにも感謝の気持ちでいっぱいです。新しいスタジオを作り、新しいエンジンを使って平均的なAAAゲームよりも遥かに少ない予算でオリジナルIPのゲームを開発するのは、決して簡単なことではありませんでした。既にご存じかもしれませんが、本作の発売時は当初期待されていた販売本数に達していませんでした。しかし、皆さんからのコメントやメッセージ、プレイヤーからそのフレンドへのおすすめ、ゲーム攻略の共有などがこのゲームを大きくサポートしてくれました。
そして、それは数字にも表れています。また、デジタルストアでも82%のユーザースコアを獲得しています。「アヴェウムの騎士団」を実際にプレイして、プレイヤーたちがその体験を共有する様を見ると、プレイすることとは、つまり信じることだという私たちの信念が証明されているのを感じます。
ここまで順風満帆な日々とはいきませんでしたが、ゲーム開発とは常にそういうものです。ゲーマーたちがゲームをプレイしていく中で「アヴェウムの騎士団」を手に取っていただける日が来れば幸いです。弊社CEOであり創設者でもあるブレット・ロビンスがGamesIndustry.Bizの取材で「アヴェウムの騎士団」とスタジオの未来について語った言葉ほど、これを的確に表すものもないでしょう。
それでは、最新のゲームアップデートについてお話します。
パッチ1.0.6.3でコンソール版がHDRに対応
本日リリースのパッチ1.0.6.3で、PlayStation®5版とXbox Series X|S版がHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応します。PC版は今後のアップデートで対応する予定です。「アヴェウムの騎士団」の美しい環境、自由な魔法、戦闘に明け暮れる登場人物たちが、HDRのより深い影、明るいハイライト、鮮やかな色で新しい次元へと昇華されます。「アヴェウムの騎士団」のプレイヤーから多くの要望があった待望のアップデートなので、本日リリースできることを嬉しく思います。パッチノートの詳細はこちらをご確認ください。
「アヴェウムの騎士団」のHDR対応は、開発チームが非常に意欲的に取り組んできたものでした。美麗なHDRのグラフィックをプレイヤーの皆さんに体験してほしい一心でしたが、それを実現するには相応の時間を作業が必要でした。開発チームはUnreal Engine 5でHDRが利用できるようになってから「アヴェウムの騎士団」をアップデートする準備を始めましたが、「カルデラ」ステージで思わぬ困難にぶつかりました。アヴェウムは魔法にあふれた世界ですが、HDRを導入しただけでは私たちの想像した世界を魔法のように再現することはできなかったのです。SDRとHDRの両方で「カルデラ」のステージを美しく見せるには、新しい溶岩シェーダー、新しいVFX、その他小規模な調整を加える必要がありました。さらに、未発表のプロジェクトと「アヴェウムの騎士団」の改善作業のバランスを取る必要があったため、一筋縄ではいきませんでした。
ゲーム開発は常にサプライズの連続です。しかし、困難を乗り越えた結果、アヴェウムのグラフィックは強化されました。既にプレイされている方も新規プレイヤーも楽しんでいただければ幸いです。
パッチ1.0.6.4でAMD FSR 3がコンソール版に実装
パートナーであるEnduring Gamesの尽力により、近日公開されるパッチ1.0.6.4ではゲームがAMD FidelityFX™ Super Resolution 3(FSR 3)に対応します。この「アヴェウムの騎士団」のアップデートには、PlayStation®5版とXbox Series XS版のフレーム生成機能追加に加えて、PC版のFSR 3のアップデートも含まれています!コンソールゲームにおけるフレーム生成機能を含むFSR 3の初対応が「アヴェウムの騎士団」となったことを光栄に思います。FSR 3のテンポラル・アップスケーリング、高度なフレーム生成、内臓のレイテンシ低減技術により、改善されたフレームレートとゲームパフォーマンスが実現しました。コンソール版とPC版のプレイヤーの両方が近日中に体験することができます。
Enduring Gamesのスタジオヘッドを務めるアダム・クレイトンはこう言いました。「私は魔法使いたちと仕事をしている。Enduring Gamesは、一般的なゲーマーやゲーム開発者が利用できないような難しいサービスを扱っています。Enduring GamesはAscendantだけでなくAMDともパートナーとして仕事をする特殊な立場にあったため、FSR 3をPC版で機能するように強化し、初となるコンソール版への導入を『アヴェウムの騎士団』で実現することができました」
繰り返しになりますが、Enduringの皆さんには感謝してもしきれません。FSR 3のアップデートにより、PC版とコンソール版の両方で可変フレームレート(VRR)のモニターやテレビのサポートも強化されます。これにより、フレームペーシングが改善し、画面の振動やスクリーンテアリングの発生が低減します。さらに、PC版のFSR 3は新しく、より良いバージョンにアップデートされます。テンポラル・アップスケーリングにより、グラフィック品質とパフォーマンスがさらに改善されます。
パッチ1.0.6.4は制作中で、数週間以内にリリースされる予定です。リリース日が近づくにつれて、さらに詳しい情報をお届けしますのでお楽しみに!
*「アヴェウムの騎士団」(別売り)およびすべてのゲームアップデートが必要です。
最新情報をチェック
今回のようなアップデート情報をいち早く知ったり、ゲームのストーリーについて詳しく知りたい場合は「アヴェウムの騎士団」の公式Discordサーバーに参加して、プレイヤーや開発者たちとチャットしましょう。
パッチダウンロードの待ち時間の暇つぶしがほしい?Ascendant StudiosのYoutubeチャンネルにて、ゲームプレイのディープダイブと開発秘話の映像を視聴することができます。スタジオのニュースレター「The Standup」に登録したり、Twitter、TikTok、Instagram、LinkedInのアカウントをフォローして「アヴェウムの騎士団」やAscendantの今後のプロジェクトに関する最新情報を手に入れたりすることもできます。実は、私たちはすでにEngine 5.2を使って次のプロジェクトを制作中で、UE 5.3以降でリリースしたいと考えています!イモレートの呪文を溜め続けながら、最新情報をお見逃しなく。また「軌跡」でお会いしましょう。