クナリ族がマルチプレイモードに登場

エージェントの皆さん。カークウォールの包囲以来初めて、セダス大陸は強力なクナリ族の全面攻勢を目撃しています。 攻撃の真の目的は明らかになっていませんが、クナリ族が深刻な脅威であることは間違いありません。そして、彼らはドラゴンエイジ:インクイジションのマルチプレイに登場するのです。

この強大な敵部隊と戦う準備をするため、私達はドラゴンエイジ:インクイジションのマルチプレイチームにいる密偵からお話を伺うことにしました。プロデューサーのBlair BrownとBilly Buskell、デザイナーのLuke Barrettです。
[DRAGONAGE.COM]: クナリ族は高い戦闘力で知られています。 クナリ族の部隊とは、どのような戦いになるのでしょうか?
[BLAIR BROWN]: マルチプレイのクナリ族はとても危険です。 ダークスポーンは群がってきますが、クナリ族は戦術と強力な遠距離攻撃を使ってきます。 動き続けていないと、すぐに槍の雨が突き刺さるでしょう。
[BILLY BUSKELL]: 攻撃のバリエーションに関しては、これまでで最もバランスの取れた敵です。 クナリ族は遠距離からも攻撃でき、近接攻撃もとても素早く開始できます。 彼らは総力戦のための部隊で、常に全力を尽くして戦うのです。
[LUKE BARRETT]: クナリ族はとても対応力が高い敵です。遠距離攻撃部隊は接近戦になってもかなり強力で、近接攻撃部隊は爆発的な中距離攻撃が可能です。 このため、パーティーは特定のプレイスタイルで押し切ることが難しいのです。遠距離攻撃と近接攻撃を組み合わせ、必要に応じて次々に切り替えなければなりません。
[DRAGONAGE.COM]: どのクナリ族のクラスが登場するのですか?
[LUKE]: 歩兵、槍を投げる遠距離攻撃部隊、魔道士を狙う隠密部隊、破壊的な魔道士、驚くほど素早い盾使いと戦士が登場します。

[DRAGONAGE.COM]: クナリ族の最大の強みは何ですか?
[LUKE]: 多様性ですね。 敵にはそれぞれ、種類ごとに弱点があります。 例えば動きが遅い両手武器使いは、普通は簡単にカイティングできます。しかし、クナリ族の両手武器使いは、距離が遠すぎるとジャンプで一瞬の内に距離を詰めてきます。
[DRAGONAGE.COM]: あなたはどう思いますか、ビリー?
[BILLY]: 気が抜けないところですね。 一部の勢力ははっきりとした弱点があり、チームが利用できます。 クナリ族の場合は、逆にこちらの弱点を突こうとしてきます。 戦う時は、しっかりとバランスが取れたパーティーが必要になるでしょう。
[DRAGONAGE.COM]: クナリ族に対して、個人的に使いやすいキャラクターは誰ですか? 理由も教えてください。
[BLAIR]: エレメンタリストですね。 クナリ族の攻撃を回避するには、彼の戦場を制御する能力が重要です。 危険な戦闘部隊を倒するには、視界と敵の制御、チームワークが不可欠です。 障壁も役立ちますね。
[LUKE]: 海賊女王、イザベラがお気に入りです。近接攻撃と遠距離攻撃を切り替えるのが一番簡単ですし、幻影で強力な一撃を回避するシステムも役立ちます。
[BILLY]: 海の女王たる剣士イザベラか、カタリのどちらかですね。 イザベラを選んだ理由は、遠距離攻撃と近接攻撃を素早く組み合わせられるためです。 カタリを選んだ理由は、アレです。クナリ族同士の全面戦闘って素敵でしょう?

[DRAGONAGE.COM]: ありがとうございました。最後の質問です。これから戦うプレイヤーの皆さんに、クナリ族と戦うヒントをお伝えいただけますか?
[BILLY]: 装備を確認してチームと協力し、バランスが取れたパーティーかどうかを確かめましょう。 クナリ族の攻撃は強力で高速です。また、攻撃のタイミングと狙いには偏りがありません。 バランスが取れたキャラクターとクラス、そして攻守双方のポーションによって、審問会のエージェントが相手取る最強の敵との戦いを手助けするでしょう。
[BLAIR]: 伝承者やエレメンタリストとは仲良くしておきましょう。
[LUKE]: 指揮官は遠距離攻撃がとても強力ですが、あまり移動しません。視界を塞げば、いくつかの攻撃は回避できます。
注意: マルチプレイモードにクナリ族の勢力を加えるには、PC、PlayStation®4、Xbox Oneの最新パッチが必要です。 マルチプレイを開始する前にご確認ください。