F1® 25 - v1.04 - パッチノート
2025年6月20日
『F1® 25』パッチ第2弾では、AIスタートの改善、タイヤから発生する煙、キャリアのバグ修正が行われます。
v1.04パッチは、6月23日(月)午前10時(UTC)より配信されます。アップデートを受信するには、お使いのPCまたはコンソールがインターネットに接続されていることをご確認ください。
v1.04 パッチノート
ハイライト
- AIレースのスタートが調整され、期待通りのパフォーマンスを発揮するようになりました
コミュニティから寄せられたフィードバックを受けて、すべての難易度において、スタート時にAIドライバーが少し早く動くよう変更が加えられました。コンピューターの対戦相手(AI)とのレース体験に関する今後の改善について詳しく知りたい方は、EA Forumsのこちらの投稿をご覧ください。
- マイチームキャリアにおいて、特定の状況下で、プレイヤーが最初のシーズン後に新たなドライバーに契約交渉を持ちかけることができなかった問題を修正しました
- スキッドやロックアップによるタイヤの煙が以前ほど濃くなくなり、すぐに消えるようになりました
- マイチームキャリアで、前シーズンのコスト上限グラフが表示され、現シーズン開始時にリセットされていないように誤って見えてしまう問題を修正しました
- ドライバーアコレードを2024年シーズン終了時までの正確なものに更新しました
更新された統計は、このパッチのインストール後に開始されるすべてのキャリアセーブデータに適用され、既存のキャリアセーブデータには影響しません。
サーキット
- マイアミコースの路面に関する問題をいくつか修正しました
- 日本コースの路面に関する問題をいくつか修正しました
- 日本のチームガレージの照明の問題を修正しました
- さまざまなコースの影に改善が加えられました
マシン
- 実際のスポンサーをよりよく反映するために、さまざまな場所でWilliamsのスポンサーを更新しました
現実世界のスポンサーであるAiriaが、ゲーム内でもWilliamsチームに反映されました。これにより、ドライバースーツ、ピットクルーおよびレースクルーの服装、ピットレーン、パドックエリアが変更されます。このスポンサーのロゴはFW47のマシンにも追加されたため、FanCapitalとKeeperのロゴの配置も変更されました。それと、謎のJV Carrotも追加されました。
- タイムトライアルにおいて、Kick Sauberマシンが正しいドライバーナンバーを使用するようになりました
オーディオ
- セーフティカーがピットに入った後にリワインドを行うと、エンジニアがセーフティカーのピット戦略について話すことがある問題を修正しました
- 無線メニューで「チームメイト状況」をリクエストする際、誤ったタイミング情報が表示される可能性があった問題を修正しました
- ゲームのイントロシーケンスを、公式の2025年F1オープニングタイトル音楽に更新しました
ブレーキングポイント
- ブレーキングポイントで、エンジニアが目標順位の更新を頻繁に提供しすぎる可能性がある問題を修正しました
- ブレーキングポイントで、プレイヤーが電話を拒否したことがあると、一部の電話が無音になってしまう問題を修正しました
キャリア
- キャリア中に雇用されたドライバーが、番号1または99を割り当てられなくなっていた問題を修正しました
マルチプレイヤー
- 招待ロビーに招待されたプレイヤーが、そのロビーの他のプレイヤーとは異なるシミュレーション設定でレースに参加できてしまう問題を修正しました
- 招待ロビーにライセンスレベルの制限を適用しても、低いライセンスのプレイヤーが参加できてしまう問題を修正しました
- マルチプレイヤーセッションにおいて、観戦者の画面に「注意」メッセージが点滅表示される問題を修正しました
カスタマイズ
- デカールエディターで、ナンバーとスポンサーの配置と外観に関する小さな問題をいくつか修正しました
これらの変更には、デカールのミラーリング、非対称の配置領域、および欠落している回転オプションの改善が含まれます。
周辺機器(ホイール/コントローラー)
- 一部のハンドルコントローラーにおいて、結果画面からタイムトライアルセッションを再スタートすると、フォースフィードバックが機能しなくなる問題を修正しました
- 既存のInvictaアクションマップに基づいて、Asetek Forte、La Prima、Tony Kanaanのホイールベースアクションマップのサポートを追加しました(PCのみ)
今後も引き続きAsetek社と連携し、『F1® 25』における同社製ハンドルコントローラーの対応拡充に取り組んでいきます。また、実装に関してこれまでに寄せていただいたフィードバックにも心より感謝申し上げます。
アクセシビリティ
- オーディオとアクセシビリティ設定の「耳鳴り救済フィルター」オプションを改善し、周波数の音が低くなり、徐々にフェードインするようになりました。
安定性
- プレイヤーからの報告および安定性に関するテレメトリーデータをもとに、ゲームをクラッシュさせる可能性のあった複数の問題を修正しました。
すべてのクラッシュレポートは貴重な情報であり、チームは本パッチ適用後も引き続き安定性向上のためのアップデートに取り組んでまいります。問題の報告、報告コードの提供、再現手順やハードウェア構成に関するコミュニティチームからの質問へのご対応など、継続的なサポートに心より感謝申し上げます。
その他
- ピットストップ中に故障したDRSを修理した後、リワインドを使用するとDRSが再び故障した状態になる問題を修正しました
- 様々なUIの改善
- その他、全般的な安定性の向上
「エンジニア」たちとの確認
EA Forums、Redditのr/F1Game、各種SNSページなど、どのプラットフォームであれ、これまで『F1® 25』に関する議論に参加し、声を届けてくださったことに感謝します。
コミュニティから寄せられた問題をまとめたスレッドに引き続きご注目ください。EA Forumsへのこの投稿は、コミュニティの皆さんから提起されたバグや問題に関して、開発チームが取り組んでいることの最新情報を入手するための頼りになる場所です。
このスレッドは、パッチ間で定期的に更新されます。これらの変更通知を受け取るには、EA Forumsにサインインし、投稿の右上にあるベルアイコンをタップしてください。
バグの報告をご希望の場合は、EA ForumsのTechnical Issues & Bug Reports(技術的な問題とバグ報告)ページからお願いいたします。弊社のチームメンバーが折り返しご連絡します。こちらをクリックすると、最適なバグ報告の手順をご確認いただけます。
また、PCトラブルシューティングガイドや、PCでのVRおよびトリプルスクリーン環境での『F1® 25』設定ヒントなど、『F1® 25』のサポートガイドも多数用意されています。これらはEA Forumsの『F1®』Game Info Hubでご確認いただけます。
各種SNSをフォローして、『F1® 25』の最新ニュースを受け取りましょう。これらのプロフィール名へのリンクやその他の役に立つ情報は、こちらでご確認ください。