スター・ウォーズ/銀河の英雄
ニュース記事

スキル公開: クローン・トルーパー(変装)

2025年4月28日

「スター・ウォーズ/銀河の英雄」のプロモーション画像。クローン・トルーパー(変装)が登場。EA app、App Store、Google Playで好評配信中。

ユニット名: クローン・トルーパー(変装)

勢力: ダークサイド

カテゴリー: サポート、クローン・トルーパー、帝国軍

主な特徴:

  • 策略は、通常スキル使用時に敵をスタンさせて強化を解除したり、特殊スキルで特定の敵に弱体化効果を発生させたりなど、スキルに追加効果を付与する。
  • テリトリーウォーズのオミクロン「巧妙な策略」は、バトル終了まで策略が期限切れにならず、オーダー66が発生している敵が倒された場合、味方ベイダー卿とダークサイドのクローン・トルーパーにボーナスターンが発生する
  • クローン・トルーパー(変装)は、銀河の伝説ベイダー卿率いる他のダークサイドのクローン・トルーパーと強力なシナジー効果を発揮する

アイデア:

  • クローン・トルーパー(変装)はオーダー66の一端を担い、コルサントのジェダイ寺院へ帰還するよう発信したビーコンのトラップに掛かったジェダイを、ジェダイ寺院で待ち受けました。
  • 「デコイスクアッド5」はジェダイのローブに身を包み、寺院に近づくジェダイを待ち伏せします。 
  • 私たちはナイトフォール作戦に加わったダークサイドのクローン・トルーパーをさらに登場させ、アポーやナイトフォール・トルーパーとは異なる見た目にしたいと考えました。

戦略ヒント:

  • ターゲットを優先し、オーダー66が発生している敵を狙おう。特にターゲットがジェダイやライトサイドの非同盟のフォースの使い手であれば、攻撃で大ダメージを与えられる。
  • ステルス状態の時に生存力と効果が上昇するため、ステルスを解除できるチームと対う際は要注意。
  • 時間経過ダメージのスタックごとに追加ダメージを与えるので、辛抱強く時間経過ダメージのスタックが溜まるのを待ってから特殊スキルを使用しよう。
  • ユニーク2は、敵に銀河共和国がいる場合にステルス状態になる。ターン終了時に策略が発生していない場合は、3ターンのステルス効果を得る。

よくある質問:

  • クローン・トルーパー(変装)を入手するには?
    • 5月6日(火)午前11時(太平洋時間)より始まるマーキーイベントになります
  • ジェダイ・マスター・メイス・ウィンドゥを解除するには、クローン・トルーパー(変装)が必要ですか?
    • はい、レリック5で必要です
  • これらのクローン・トルーパーについて聞いたことがありません。創作でしょうか?
    • 『シスの復讐』の小説やLEGOのゲームには登場していましたが、実際の映画では編集によりカットされていました。

スキル:

通常 -カバートアサルト

「スター・ウォーズ/銀河の英雄」のゲームプレイ画像。クローン・トルーパー(変装)が通常スキル「カバートアサルト」を使って敵ドロイドと戦っている。

最終テキスト:

ターゲットに特殊ダメージを与える。クローン・トルーパー(変装)に策略が発生していた場合、1ターンの間スタン状態にする(回避、耐性発揮不可)。ターゲットが既にスキルブロック状態またはスタン状態で、味方全体がベイダー卿、グランドモフ・ターキン、そして/またはダークサイドのクローン・トルーパーの場合、ターゲットの強化効果を全て解除し、2ターンのオーダー66を発生させる(コピー、解除、回避、耐性発揮不可)。

特殊1: 考え抜かれた待ち伏せ(クールダウン3)

「スター・ウォーズ/銀河の英雄」で、クローン・トルーパー(変装)が特殊スキル「考え抜かれた待ち伏せ」を使用して、通路にいる敵ドロイドを狙っている。

最終テキスト:

敵全体に特殊ダメージを与え、時間経過ダメージのスタックごとにダメージが10%増加する。クローン・トルーパー(変装)に策略が発生していた場合は20%増加する(スタック可能、最大200%)。ダークサイドのクローン・トルーパーの味方全体が2ターンのアドバンテージを得る。

ターゲットに応じて次の効果を発生させる:

ライトサイド: 2ターンの回復無効を発生させる。クローン・トルーパー(変装)に策略が発生していた場合、回復無効は解除や耐性発揮できず、2ターンの時間経過ダメージのスタックを発生させる。

銀河共和国: 2ターンの間、スピードを15低下させる。クローン・トルーパー(変装)に策略が発生していた場合、スピードをさらに15低下させ、2ターンの時間経過ダメージのスタックを発生させる。

ジェダイ: 2ターンの攻撃力低下を発生させる。クローン・トルーパー(変装)に策略が発生していた場合、攻撃力低下は耐性発揮や解除不可となり、2ターンの時間経過ダメージのスタックを発生させる。

ユニーク1: 巧妙な策略(ゼータ)(オミクロン)

最終テキスト:

クローン・トルーパー(変装)がステルス状態だった場合、クローン・トルーパー(変装)の各ターン開始時に、HPとプロテクションが15%回復し、ターンメーターが20%上昇、またターン終了まで策略が発生する。クローン・トルーパー(変装)は攻撃時にステルス効果を失う。

各敵のターン開始時、クローン・トルーパー(変装)がステルス状態だった場合、その敵のターン終了まで、ダークサイドのクローン・トルーパーの味方全体が報復効果を得る。その敵がジェダイの場合、敵のターン終了までクローン・トルーパー(変装)は抵抗力上昇を得る(コピー、解除、阻止不可)。

テリトリーウォーズの場合: 策略がバトル終了まで期限切れにならなくなる。オーダー66が発生している敵が倒された場合、味方ベイダー卿とダークサイドのクローン・トルーパーにボーナスターンが発生する。

策略: この効果はスキルの追加効果を発動する。策略はターン終了時に取り除かれる

ユニーク2: デコイスクアッド5(ゼータ)

最終テキスト:

遭遇開始時、クローン・トルーパー(変装)の攻撃力が30%上昇し、敵銀河共和国にいる場合、2ターンの間ステルス状態になる。

ターン終了時、クローン・トルーパー(変装)に策略が発生していない場合、3ターンのステルス効果を得る。

(ゼータ)ターゲットにオーダー66が発生していた場合、クローン・トルーパー(変装)は攻撃時に大ダメージを与える。ターゲットがジェダイまたはライトサイドの非同盟のフォースの使い手だった場合、レリックアンプのレベルごとに追加で大ダメージを与える。