「ロケットアリーナ」 - シーズン1トレーラー
新ヒーロー、イベント、報酬、ブラスト・パス、ランクマッチ -- シーズン1について知り尽くしましょう!

こんにちは
「ロケットアリーナ」のプレシーズンにご参加いただきありがとうございます。皆さんからのフィードバックを読んだり、Discordで交流したり、オンラインで配信された素晴らしい試合を見たりして、楽しい時間を過ごすことができました。「ロケットアリーナ」のシーズン1が7月28日から始まります!続きを読んで、今シーズンの詳細について知っておきましょう。

今回のまとめ
- 「ロケットアリーナ」の最新プレイアブルキャラクター、フラックスは100 レベルのキャラクター進行度と共に実装されます
- クレーターについてもっと詳しく知りたいですか?Discordチャンネルにご参加ください!
- 新しい無料でレジェンダリーのトーテムの模様「スカイライン」を、シーズンイベントをプレイして手に入れましょう!
- 「楽園ブラスト」イベントは8月12日から始まります。新しいモード、チャレンジ、報酬をゲットしましょう
- 「逃げろメガドン」イベントは、9月に開催予定です
- シーズン1では2種類のミシックイベントを用意しています -- イベントをプレイして限定報酬を手に入れて、クレーターについての知識を深めましょう
- シーズン1のランクマッチが特定のマップとモードで実装されます
- シーズン1のブラスト・パスには、無料と有料を合わせて117レベル分の報酬が含まれます
- プレシーズンで最も人気だったアーティファクトやヒーローをコミュニティ統計セクションで調べましょう
- 新モード、バリエーション、ランク報酬、バランス調整、「再参加」機能を含めた、新しい機能が開発中です
フラックスがツアーに参加します

フラックスは、クレーターの天才が集う寄宿学校、プロパルジョン進学校でクラストップの天才児です。興奮しやすく、感情むき出しで、彼女は科学的な空想を刺激するものに簡単に気をそらされます。フラックスは人生を大きな実験として見ているので、彼女にとってツアーは競技を目的としたものではなく、データを収集するための実験場です。
「ロケットアリーナ」のDiscordチャンネル
クレーターの謎を全て 解き明かしたい?メガドンのストンピーを怒らせるとどうなるか知りたい?様々なコンセプトアート、伝承、隠しロケット、ヒーローやクレーターの世界の秘密を「ロケットアリーナ」のDiscordチャンネルに投稿しています!
参加して知りたいことについて質問したり、将来追加予定のコンテンツに関する情報をゲットしましょう!
無料でレジェンダリーのトーテムの模様「スカイライン」

ロケットチャンピオンシップツアーが各地域に移動するごとに、エピックのトーテムの模様「スカイライン」を入手することができます。エピックのトーテムの模様「スカイライン」はスタンダードな模様よりも大きく、クレーターの地域の特徴を表しています。模様はイベントに参加することで入手することができます。
入手方法は以下の通りです:
- ブーム・シティ - 全プレイヤーが無料で入手可能です。シーズン1開幕とジェイトーのツアーを祝いましょう
- クリスタル・リーフ - シーズン1中に開催されるクリスタル・リーフのミシックイベント中に無料で入手可能です
- フォート・ロケット - シーズン1中に開催されるフォート・ロケットのミシックイベント中に無料で入手可能です
期間限定イベント「楽園ブラスト」は8月12日から始まります

クレーターに夏がやってきます!ロケットチャンピオンシップツアーの参加者が、クレーターズ・エッジにあるビーチサイドに招待されました。「楽園ブラスト」イベント中は、テーマに沿ったチャレンジ、プレイリスト、装飾、新モードが追加されます。さらに、2種類の新マップが恒久的にゲームに追加されます。新しいトロピカルなスキンでお祝いしながら、パラダイスの宝、ビーチボール、ダブルスを含む6種類のイベントプレイリストを楽しみましょう!
「楽園ブラスト」イベント期間中にチャレンジをクリアして、ユニークなアイテムを入手しましょう!

新マップ - 破滅のラグーン
破滅のラグーンには底なし滝があり、常に霧に包まれています。ここには、ラグーンを横切ろうとする愚か者を捕えるウミヘビがいるとの噂があります。まあ、噂にすぎませんが。ただ、念のためにビーチから出ないようにしましょう!

新マップ - グランド・ハーバー
グランド・ハーバーには、いくつかの注目するべき場所があります。その中には最後の海戦の状態を残したままの海賊船2隻が、浅瀬に難破している場所があります。船の甲板の下には宝があるかもしれませんが、不発弾が大量に眠っているはずです。危険なので近づかないように!

期間限定イベント「逃げろメガドン」は9月に開催予定です
ザ・ワイルズへ出発進行!ロケットレールラインがメガドン連絡駅からカヨ峡谷まで到着しました!その過程で、特別な積み荷がどこかへ魔法のように消えてしまいました。クレーターの英雄たちは 逃げたメガドンを探し出さなければいけません。
「楽園ブラスト」イベント中は、テーマに沿ったチャレンジ、プレイリスト、装飾、新モードが追加されます。さらに、新しいマップが恒久的にゲームに追加されます。 6種類の新しいイベントプレイリスト、新ゲームモード -- メガマズルはスナイパー重視のモードで、スプラットでは常にメガブラストDANGER状態となります。
「逃げろメガドン」イベント中は無料のチャレンジを完了することでユニークなアイテムを入手できることも忘れずに!
新マップ - カヨ峡谷
ブーンの祖父にちなんで名づけられたカヨ峡谷は、ザ・ワイルズで放棄された、列車がとまらない場所です。ここでは、ロケットレールラインがクレーターで最もガタガタな線路を爆走します。ロケットの形をした給水塔や、メガドンの骨や古代のロケットが眠るタールピットなどもあります。ロケットの形をしたアーチを通して武器を発射することで、大クレーター掘削機会社の跡地にある鉱山トンネルに敵がしゃがみ込むのを阻止することができます。
「逃げろメガドン」イベント開催に向けて、情報をお見逃しなく!

ミシックイベント
シーズン1では、2つのミシックイベントが開催されます。各ミシックイベントでは新しいミシックスキン、「スカイライン」のトーテムシンボル、ミシックイベントのプレイリストが追加されます。イベントを通して、イベントが開催されるクレーターの地域の伝承、キャラクター、その土地についてより詳しく知ることができます。
ミシックイベントのアップデートに関してはシーズン中にお知らせするので、お見逃しなく!

ランクマッチ シーズン1
「ロケットアリーナ」のプレシーズンにご参加いただきありがとうございます。皆様からのフィードバックを元に、システムを大きく調整しました。
シーズン1のランクマッチに関する情報:
- 全プレイヤーのプレシーズンランクはシーズン1開始時、1にリセットされます
- 「逃げろメガドン」イベントにて、新しい1対1のランクマッチプレイリストを追加します
シーズン1のランクマッチモードのマップの組み合わせ:(変更される場合があります)
- ノックアウト
- ハイパーソニック・ハイツ
- アポギー・エーカー
- ジャークアの神殿
- メガドン連絡駅
- シマリング海底
- スター・クレーター
- アイスフォール砦
- 黄金のゼファー号
- ロケットボール
- ハイパーソニック・ハイツ
- ジャークアの神殿
- メガドン連絡駅
- シマリング海底
- スター・クレーター
- 黄金のゼファー号
- メガロケット
- ジャークアの神殿
- ストンピーの隠れ家
- メガドン連絡駅
- スター・クレーター
- アイスフォール砦
- 黄金のゼファー号
このリストは今後変更される場合があります。ランクマッチについて話し合い、コミュニティのフィードバックを収集する 「ロケットアリーナ」のDiscordチャンネルにご参加ください。
シーズン1 ブラスト・パス
シーズン1のブラスト・パスは、ブラスト・パス限定の33種類のスキンを含む、合計117の報酬を入手できます。

シーズン1のブラスト・パスを進めることで入手できるアイテムは以下の通りです
- ロケット燃料1500 - シーズン2のブラスト・パスを購入するのに十分な量となります
- 3つのレジェンダリースキンを含む、33種類の個性的なスキン
- パーティーとパーソナル経験値ブースト
- トーテムパーツ
- レジェンダリーのシーズン1トーテムシンボル
- メガブラストVFXトレイル
- リターンVFXトレイル
ブラスト・パスの無料レベルは、13種類のカスタマイズアイテムとロケット燃料200をアンロックできます。
開発中の新機能
- 再参加 - 3対2や3対1などで終了するゲームを減らすために、「再参加」機能を実装予定です。実装日は確定していませんが、この機能は開発中です。
- 新しいPvEモード - シーズン2に向けて、新しいPvEモードを開発中です。詳細な情報については今秋発表する予定です。
- ロケットボールのバリエーション - 8月12日から開催予定の「楽園ブラスト」に追加されるビーチボールを含む、ロケットボールの別バリエーションを開発中です。
- ランク報酬 - ご安心ください、ランクマッチのプレイデータは全て保存してあり、独自のランクマッチ報酬を提供する予定です。
- チャレンジの追加 - チャレンジの追加、更なるチャレンジ報酬、より使いやすいチャレンジのUIを開発中です。
- その他 - 他の開発中機能を含め、コミュニティのフィードバックを元に新コンテンツの開発も進めていきます。引き続き、私たちのソーシャルチャンネルでご意見をお寄せください。
バランス調整とその他調整
「ロケットアリーナ」を運営していく上での目標は、コミュニティと内部テストの両方の意見を取り入れてゲームバランスや機能を変更していくことです。ストアにある全てのアップデートについては、こちらをご覧ください。

シーズン1の素晴らしいコンテンツの数々をプレイヤーの皆さんに遊んでいただき、ご意見をいただける日が待ちきれません!ソーシャルネットワークとDiscordで繋がり、ゲームの何が一番好きか、お気に入りにのキャラクターは誰か、要望などのご意見をお寄せください。「ロケットアリーナ」が爆発的に素晴らしいコンテンツであり続けるためには、皆さんから直接ご意見をいただくのが最適な方法だと考えています。クレーターの世界があるのは、プレイヤーの皆さんのおかげです。プレイしていたき、ありがとうございます!!
- Final Strike Games
