EAで働く人々 - Adrian
EAルーマニアオフィスのソフトウェアエンジニア、Adrianをご紹介します


EAで仕事をすることに興味がありますか?ソフトウェアエンジニアのAdrianにとって、EAルーマニアがプロとして成長を遂げるための優れた環境となった経緯を紹介します。
概要:
- 名前:Adrian Chesnoiu
- 職名:ソフトウェアエンジニア
- 所属組織:Worldwide Studios - FIFA
- 勤務地: ブカレスト、ルーマニア
バックグラウンド
Adrianといいます。ブカレスト大学の卒業生で、コンピューターサイエンスを専攻していました。今は、ソフトウェアエンジニアリングの理学修士課程を履修しています。ブカレストの小さな町で育ち、 2016年にEAで初めての仕事をしたのが、僕にとってのキャリアの始まりです。
EAでのキャリアスタート
とにかくゲームが好きなので、ゲームを作ることがずっと僕の夢でした。2016年、僕が大学2年だった頃に、EAルーマニアが企画した長期研修課程の「Java Academy」に応募して、採用されました。このプログラムでは、世界最大級のビデオゲームを製作していたチームとともに働き、学ぶことができました。実は、これがきっかけでEAに就職することになったので、人生最高の決断のひとつだったと思います。
EAでの仕事
EAで働き始めた頃も情熱に溢れていましたが、「FIFA」に4年以上携わった今では、その情熱が日増しに高まってゆくのを感じます。EAにはいつも、学びを得て、個人のキャリアを構築し、日々新しい挑戦を見つけて、そして何よりも楽しむことができる最高の環境がありました。オフィスには才能と情熱を持ち合わせたスタッフが集まって、面白いゲームを作るという同じ目標に向かって全員で邁進しています。仕事は大変ですが、成功を喜ぶこともできるし、製作過程が本当に楽しいです。いつもすぐそこに新しい挑戦が待ち受けているので、飽きることはありません。ゲームに加えた変更が、世界の何百万人ものプレイヤーに楽しまれている様子を、この目で見られるところが好きですね。
EAで働くことの波及効果
ひと言で言って、僕はEAで育ちました。チームのおかげでプロとして成長するための素晴らしい環境に恵まれて、願ってもないようなキャリアパスが見つかりました。EAの経験から、 自分のすることに情熱を注げば、必ず最高の結果が得られると分かったんです。EAにいると、みんなが世界最高のゲームを作ることだけに打ち込んでいる、大きなファミリーの一員になったと感じます。時には、仕事を終えて「イマイチだったな」と思う日もありますが、 そういう時はゲーム作りを仕事にできていることを思い出すようにしています。
職場の外ではどんな風に息抜きをしていますか?
プライベートでは 旅行をしたり、夜にゲームを遊んだり(ずっと「FIFA」の大ファンです!)、本を読んだり、ドライブをしたりしてますね。
EAの最新企業情報は 公式サイトで紹介しています。 LinkedInや Facebook、 Twitter、 Instagramの公式アカウントもフォローしましょう。
