Battlefield 2042 Battlefield V バトルフィールド 1 全ての「バトルフィールド」シリーズ 戦場 BATTLEFIELD™ 2042 BATTLEFIELD™ V バトルフィールド 1 全バトルフィールド・シリーズ ニュース コミュニティ憲章 BATTLEFIELD LABS BATTLEFIELD STUDIOS DISCORDに参加 BATTLEFIELD™ 2042 BATTLEFIELD™ V バトルフィールド 1 全バトルフィールド・シリーズ ニュース コミュニティ憲章 BATTLEFIELD LABS BATTLEFIELD STUDIOS DISCORDに参加

「バトルフィールド ハードライン」発売:要チェック情報

「バトルフィールド ハードライン」ついに発売です。 皆さんにゲームのすべてを体験してもらえることに私たちがどれだけ興奮しているか、言葉では伝えきれません。 私たちが全力を傾けて制作し、皆さんからのフィードバックにより一層磨き上げられた警察と犯罪者の戦場を皆さんに楽しんでいただける…ちょっとハイになってしまいそうです!

Launch Trailer

「バトルフィールド ハードライン」がついに発売されたということで、いくつか質問もあるのではないかと思います。 私たちとしてもできる限り、皆さんに必要な情報を提供できるよう努力していくつもりです。 皆さんにゲームをすぐさま、最大限に楽しんでいただけるようにすること、それが最終目標です。

以下に、ゲームにどこから手を付けると良いか、どのゲームモードを試すと良いかや、武器やガジェットに関する情報、さまざまなサポートサイトへのリンクなどがまとめられています。 他にも必要な情報があれば、ぜひお知らせください。そして、「バトルフィールド ハードライン」にようこそ!

マルチプレイヤーはいつからプレイできますか?

「バトルフィールド ハードライン」サーバーのサービス開始時間は対象となるプラットフォームおよびご利用の地域により異なります。 以下の詳細リストで、「バトルフィールド ハードライン」のストリート解禁時間をチェックしてください:

sched

バトルフィールドシリーズをプレイするのは初めてです。どのゲームモードから始めると良いですか?

「バトルフィールド ハードライン」には手に汗握るシングルプレイヤーキャンペーンと、バトルフィールドの特徴である全面戦争を体験できるマルチプレイヤーの両方が含まれています。 いきなりマルチプレイヤーの戦闘に飛び込むのはちょっと…ということであれば、まずはキャンペーンをプレイして操作に慣れ、いくつかの武器を試し、その過程でバトルパックを獲得するのがお勧めです。

マルチプレイヤーに挑戦するのであれば、「バトルフィールド ハードライン」には7つの異なるゲームモードがあり、できるなら、そのすべてを試してもらいたいと考えています。 どこから手を付けて良いかわからなければホットワイアがお勧めです。 ベータをプレイされているなら、このハイペースなモードを体験されているはずです。このモードでは警察と犯罪者がマークされた車の所有権をめぐって争います。 マークされた車は移動可能なコントロールポイントとして機能し、それを確保することがプレイの目標です。 2チームがストリートで激突することで生み出されるカオスに満ちた戦場をお楽しみください。

どのクラスから始めるのが良いですか?

クラスシステムを経験するのが初めてであれば、各クラスを数マッチずつ試して切り替えて見るのが良いでしょう。 最初はオペレーターで開始し、応急処置パックで味方と自分を回復する方法を身に付けましょう。 クラス専用の武器やガジェットをいろいろ試してみて、バトルフィールドの基本である、グー・チョキ・パーの関係―すなわちクラスごとの有利不利の関係を体得してください。

他に初心者向けのアドバイスはありますか?

•「バトルフィールド ハードライン」ではプレイすることでゲーム中の現金を稼ぐことができます。 稼いだ現金で、忘れずに新しい武器やガジェット、アタッチメントなどをアンロックしましょう。

•装備画面を使って、さまざまな武器やガジェットのセットアップを試してみてください。 自分に合った組み合わせを見付けること、そして試行錯誤を恐れないことが肝心です。

•「バトルフィールド ハードライン」をプレイすることでバトルパックをアンロックできます。 バトルパックはBattlelogやゲーム内のメニューから開くことができ、中にはXPブーストや武器迷彩、ナイフなどさまざまな役に立つアイテムが収められています。

•マップ内を効率よく移動するには、ジップラインとグラップリングフックの2つのガジェットが大いに活躍します。 淡く光っている建物の屋上の縁を見つけたら、そこにグラップリングフックを撃って上に登りましょう。隠れているスナイパーなどを始末するのに便利です。 ジップラインは、マップ内の現在地より低い場所への高速移動に使えます。ただし移動中に敵に妨害されないように注意しておきましょう。

•出撃の際は、乗り物内やチームメイトの横からも出撃することができます。 毎回、自陣の奥からスタートする必要はありません。

gun

ゲームのサポートはどこで受けられますか?

EAカスタマーサポート

ヒント、小技、戦略

戦略

ゲームシステム

マップ

ガジェット

モード

乗り物

エピソード

ゲームプレイの名シーン・チュートリアル動画

サポート

アカウントに関して

バグ報告(英語)

提案・フィードバック(英語)

 

「バトルフィールド ハードライン」のレビューはどこで確認できますか?

各メディアでの「バトルフィールド ハードライン」の評価が気になる場合は… 日本時間3月17日火曜日午後1時1分(米国東部夏時間3月17日火曜日午前0時1分)より情報解禁となります。実際に各メディアが掲載を行うまでには、さらにしばらく時間がかかる可能性があります。

「バトルフィールド ハードライン」のような複雑かつ大規模なマルチプレイヤーを有するゲームの場合、メディアにおけるレビューのプロセスも複雑なものとなります。 サーバーへの参加人数が少ない状況では、製品版発売後にプレイヤーが実際に体験できるような、本当の意味でのマルチプレイヤー体験を試すことができません。特に「バトルフィールド ハードライン」のように64人対戦を重要な要素として位置付けているタイトルであれば、その影響はさらに大きくなります。 各メディアのためには、世界各地で12-15時間の体験が可能な非公開イベントを行ったり、レビュー担当者がそれぞれの環境でシングルプレイヤーキャンペーンのプレイやサーバーでのマルチプレイを試せるよう、製品版のサンプルを提供したりしています。 私たちはできる限りの対応を行っていますが、それでも製品版発売前の段階で、レビュー担当者がプレイヤーで賑わうマルチプレイ環境を体験することは困難です。

製品版の発売と同時にスコアを掲載するメディアもあれば、実際にプレイヤーが体験するのと同じ環境でレビューを行うため、サーバーのサービス開始からしばらく置いてスコアを掲載するメディアもあるものと考えています。 普段参考にされているメディアでの評価については、それぞれのメディアに直接確認していただくのが最も確実です。

launch

開発チーム・チャットイベント
「バトルフィールド ハードライン」開発チームが常々抱いている野望、それは開発段階から、そして製品版発売の後もコミュニティーと密接な関係を築くことです。 その一環として、発売に続く期間を使い、Visceralの主要メンバーが参加するTwitter Q&Aイベントを開催します。 「バトルフィールド ハードライン」制作チームに直に質問を投げたり、ゲームに関するフィードバックを行ったりするチャンスです。奮ってご参加ください。 以下が詳細なスケジュールとなります:

•水 日本時間3月18日午前0時:エグゼクティブプロデューサーSteve Papoutsisがストリートに出撃

•水 日本時間3月18日午前4時:クリエイティブディレクターIan Milhamを取調室で直撃

•木 日本時間3月19日午前0時:マルチプレイ リード・デザイナーThad Sasserがストリートに登場

•金 日本時間3月20日午前0時:システムデザイナーBen Gaciuと舞台裏に接近

•土 日本時間3月21日午前0時:マルチプレイヤープロデューサーZach Mumbachと秘密情報を共有