「BATTLEFIELD」基礎知識:ALL-OUT WARFAREが始まる
2025年10月10日

「Battlefield 6」では、激しい戦闘の新時代が始まる。白熱の歩兵戦でも、ジェットで敵を攻撃するのでも、戦いの最中に味方を蘇生するのでも、または倒壊する建物を戦車で通り抜けるのでも、これはかつて見たことがないようなAll-out warfareだ。「Battlefield 6」の世界へようこそ
出撃する前に知っておくべきこと、そして初めて前線に立つときに何を期待できるのかについて、すべてご紹介しよう。
「Battlefield 6」の世界
年は2027年。世界は混沌の縁に立っていた。重要人物の暗殺事件が世界を震撼させた後、主要な欧州諸国がNATOを離脱した一方、米国とその同盟国は混乱の余波に直面していた。
豊富な資金力と最新技術を持つ、恐れを知らずな巨大な民間軍事企業が、権力の空白を埋めようと狙っていた。この軍こそ、パックス・アルマータである。
NATOの残留メンバーは、傷つき、打ちのめされた。だが彼らは固い同盟を結成し、この脅威を根絶する決意を固めていた。
「Battlefield 6」へようこそ。
シングルプレイヤーキャンペーン

「Battlefield 6」には9つの世界規模のシングルプレイヤーキャンペーンミッションがあり、米軍海兵隊の襲撃連隊のエリート部隊「ダガー1-3」が、パックス・アルマータ率いる連合に対してNATOの安定化を図る任務を果たします。
新規プレイヤー、さらに「Battlefield 6」の物語に興味のある方すべてに、マルチプレイヤーまたはPortalのエクスペリエンスに飛び込む前に、まずキャンペーンをプレイすることをおすすめします。
「Battlefield 6」のキャンペーンについてはこちらをご覧ください。
マルチプレイヤー

キャンペーンに続き、「Battlefield 6」のマルチプレイヤーでは、NATOとパックス・アルマータによる全面戦争の、ほぼ終わりなき戦争が描かれます。
NATOとしてプレイ:主要な欧州諸国がNATOから撤退する中、世界はかつてないほど不安定な状態に陥っている。アメリカ、イギリス、およびエジプトは、残されたものを守るため、義務と名誉で動く兵士の軍隊と共にここにいる。
パックス・アルマータとしてプレイ:この影のような連合は、混乱を巧みに利用し、世界最大の超大国であるアメリカの地位を奪うことを目指している。パックス・アルマータは、恐れ知らずで、豊富な資金力と最新技術を持ち、政府のお役所仕事は無縁の巨大な民間軍事企業だ。彼らは、この一世一代の機会を絶対に逃さず、権力を掌握するつもりだ。
マルチプレイヤーでは、この2勢力の片方にチームとして属します。ですが、これよりもはるかに重要な役割を選ぶ選択肢は常に手中にあります。それは兵科です。
兵科を選ぼう

戦いで特定の役割を果たすよう推奨する、「Battlefield」の兵科システムが復活します。このシステムに新たに追加されるのは、戦闘で獲得した追加の特性をアンロックするトレーニングオプションで、目標を達成したプレイヤーには、戦況を逆転できるアクティブな能力が与えられます。
「Battlefield 6」の奥深いカスタマイズシステムにより、プレイヤーはあらゆる状況に対応できるようにあらゆる武器を装備することができますが、各兵科は、その役割に合わせたシグネチャー武器のセットを活用することで、真価を発揮します。
限定武器装備でプレイしたい方は、公式プレイリストからこのオプションに簡単にアクセスでき、XP進行もフルで獲得できます。
各兵科の概要については、「Battlefield」入門知識 オンボーディングハブの各兵科専用ガイドをご覧ください:

突撃兵
突撃 // 制圧
役割
- 敵の防衛線を突破し、分隊を率いるために設計された、究極の前線ファイター。近距離から中距離での交戦を支配し、敵の戦闘能力を制限する。
シグネチャー武器
- アサルトライフル:アサルトライフルのドロータイムが高速化する。ダッシュからの移行後すぐに射撃を開始できる。
シグネチャー特性
- ミッション重視:M-COMの爆薬解除を含む目標達成がスピードアップする。戦闘状態のクールダウンが短縮され、分隊員がより早く自分から再出撃できるようになる。
シグネチャーガジェット
- アドレナリンインジェクター - 短時間フラッシュやスタン効果を取り除いて耐性を獲得し、ダッシュスピードが強化され、爆発ダメージを低下し、敵の足音が聞こえやすくなる。
アクティブ能力
- 分隊集合:自分と近くの分隊員に短時間アドレナリン効果を与える。キルを重ねることで、自身への効果時間を延長できる。
トレーニングオプション
- 前線兵:分隊を率いて敵地に乗り込むエキスパート。敵の位置を特定して奇襲を仕掛け、主導権を握れ。
- 突破兵:高い戦闘能力を持ち、機動力に長けている。小型爆薬とグレネードランチャーを効果的に使って敵の防衛線を突破せよ。

工兵
破壊 // 修理
役割
- 戦場における主要な車両と装備の技術者。修理を行い味方の戦闘力を維持するか、敵の装甲車両を力で打ち砕け。
シグネチャー武器
- サブマシンガン:腰撃ちの制御が改善。
シグネチャー特性
- 機械化歩兵:味方の乗り物の近くでは受ける爆発ダメージが低減し、全乗員が降車した場合でも、乗り物が敵に奪われることを防ぐ。乗り物の耐久力を修理している時のみ有効になる。
シグネチャーガジェット
- リペアツール:味方の乗り物や機器を修理するためのブロートーチ。敵のアセットにもダメージを与えることができる。長時間使用すると、一時的にオーバーヒートする。
アクティブ能力
- パワーフィックス:リペアツールの修理効果が10秒間50%になる。
トレーニングオプション
- 対装甲:敵のアーマーに対抗するスペシャリスト。ランチャーを効率的に運用し、追加の弾薬を活用して地上と空中の脅威を排除する。
- 戦闘工兵:戦闘装備のメンテナンスの専門家。乗り物やガジェットをより効率的に修理し、常に最高の状態で運用する。

援護兵
防衛 // 補給
役割
- 戦闘部隊の防御と持続戦闘の要となる存在。味方部隊の回復と補給を行い、防御地点を強化して部隊を守れ。
シグネチャー武器
- 軽機関銃:この武器タイプではダッシュスピードのペナルティを受けない。
シグネチャー特性
- 分隊補給:分隊メンバーは援護兵とやり取りして、ライフや弾薬を入手できる。
シグネチャーガジェット
- 補給物資バッグ:味方を回復し、武器やガジェットの弾薬を補給する。
アクティブ能力
- 補給能力:10秒間、近くの味方に補給と回復を行う。チームメイトの蘇生にかかる時間が2.5秒に短縮される。
トレーニングオプション
- 野戦衛生兵:味方の医療担当として機能し、チームメイトを蘇生すると自分のライフも回復する。
- 火力支援:戦闘のエキスパートで、固定ポジションで武器の制御能力に優れ、チームメイトに弾薬を供給できる。

斥候兵
暴露 // 隠匿
役割
- 諜報と防諜における完璧な工作員。長距離からターゲットを無力化し、潜入し、情報収集を行い、敵対勢力に混乱をもたらせ。
シグネチャー武器
- スナイパーライフル:射撃間の再装填速度の向上、スコープの揺れ軽減、および息止めコントロールの改善により、より長い時間安定した照準を維持できる。
シグネチャー特性
- 自動スポット:エイムダウンサイトで敵を見るとスポットし、ワールド内とミニマップで位置がマークされる。スポットに必要な時間は、動きやズームレベルなどの要因によって変化する。
シグネチャーガジェット
- モーションセンサー:範囲内の敵の移動を検知する。
アクティブ能力
- UAV監視:マークした位置にUAVを呼び出し、パッシブに敵をスポットする。
トレーニングオプション
- 狙撃兵:長距離戦闘の専門家で、自動スポット速度、距離、および持続時間が向上。狙撃兵によるショットは敵をハイライト表示し、一時的に回復を阻止する。ヘッドショットは撃った敵を復活不能にする。
- 探索兵:潜入に特化したコマンドーで、ダッシュ中を除き、装備によって検出されない。ダメージを与えた敵をチーム全体にハイライト表示し、より静かなテイクダウンを実行できる。
成功のための分隊戦略
上記は、特に分隊として役割を果たし協力するという点では、兵科戦術のごく一部です。また、アタッチメントポイントやその他の機能の導入により、兵科を超越する装備オプションも豊富にあります。
分隊戦術の詳細については、こちらをクリック。
武器のクラスと装備ビルドの詳細については、こちらをクリック。
「Battlefield」のマップとモード

ゲーム内のチュートリアルは、初めてのマルチプレイヤーマッチのガイドとなります。お気に入りのマルチプレイヤーエクスペリエンスを選ぶときに重要な要素は2点。モードとマップです。
戦場の舞台は5つ、マップは9つ、戦闘区域は25個
「Battlefield 6」はローンチ時、5つの戦場の舞台で体験ができます。この5つの舞台には、9のマップがあり、25個の戦闘区域が生み出されます。戦闘区域とは、「Battlefield 6」のマップの中で、様々なモードの下で最大限のクオリティを発揮するように手作業で構成されたものです。
戦闘区域の詳細やローンチ時に利用可能なマップについては、「Battlefield」入門知識 オンボーディングハブのマップセクションをご覧ください。
モード - 「BATTLEFIELD」のDNAが注入された、ALL-OUT WARFAREとエクスペリエンス
「Battlefield 6」のマルチプレイヤーには、ローンチ時に8つのモードが搭載され、ローンチ後のシーズンアップデートでさらに追加予定です。これにはPortalで作成されたコミュニティエクスペリエンスは含まれません。これらのモードは、象徴的なAll-Out Warfareと、「Battlefield」のDNAが注入されたクラシックなマルチプレイヤー体験のミックスです。
ローンチ時に利用可能な全モードの詳細については、こちらをクリック。
最初のマッチで期待できること

イニシエーションモード――例えば、ローンチ時に利用可能な「ブレークスルー イニシエーション」――は、あらゆる新兵にとって、究極の全面戦争に踏み出す最初の一歩となるでしょう。イニシエーションモードは、新規プレイヤーがボットに対して戦いを始める学習環境で、同じ激しさと同じレベルの戦闘を実現しています。
全マルチプレイヤーモードで、各マッチごとに、全体的なプレイヤーランク、および個別の武器マスタリーに向けた経験値を獲得できます。ランク1から50までのアンロックの詳細を含む、「Battlefield」のランクアップに関するレポートはこちらをご覧ください。
「Battlefield」やFPSはまったくの初めてですか?お任せください――より詳しい新規プレイヤー向けガイドはこちらをクリック。
Portal

「Battlefield Portal」は、クリエイターとプレイヤーが「Battlefield」を限界まで押し広げられる、巨大サンドボックス。オブジェクトを移動、拡大縮小、複製して、環境をこれまでになく自在にコントロールしよう。NPCスクリプトとカスタマイズ可能なUIを使い、完全にユニークなゲームモードを作成できる。伝説の「Battlefield」体験が創造を待っている――君の真価を示そう。
Portalは、私たちのコミュニティによって創造された、底知れぬ数の体験のためのプラットフォームで、その中にはフル経験値進行を獲得できるものもあります。最も人気でクリエイティブなPortal体験は、ローンチ時およびローンチ後に開発チームによって特集され、コミュニティの新進クリエイターの最高傑作が、開発チーム作成のマルチプレイヤー体験に加わります。
Portalには3つの独特のガイドがあります。最初のガイドはこのモードをプレイしたい方向け、2つ目のガイドはデザインを始めたばかりのデザイナー向け、最後のガイドはより上級のクリエイター向けです。
Portal 101ガイド(エクスペリエンスのプレイとホスト)はこちらをクリック
Portal 101ガイド(基礎クリエイター向け、Battlefield Portalビルダー、認証済みモード)はこちらをクリック
Portal 101ガイド(上級クリエイター向け、Portal SDKツールとカスタムPortalエクスペリエンス)はこちらをクリック
「Battlefield 6」のその他の新機能
期待できることはたくさんあります――多くはこれからご自分で見つけていただくとして、中でも一番ワクワクすることについてお知らせします。
戦術的な破壊:破壊は「Battlefield」の最大の特徴のひとつ。破壊の技を視覚的にもゲームメカニクス的にもさらに進化させることは、チームにとって重要な課題でした。
その答えが、戦術的な破壊です。「Battlefield 6」では、環境を自分の有利に変えるための選択肢がさらに増えます。戦術的な破壊でできることの例は、次の通りです。
- 道が壁に塞がれている?スレッジハンマーで叩き潰すか、C4で粉砕しましょう。
- 敵の分隊が上から発砲してきた?敵の足元の床をロケット弾で破壊し、破滅へと叩き落としましょう(または頭の上に屋根を落としましょう)。
- 建物全体を戦車で突破して進み、チームの他メンバーのためにショートカットを作ったり、敵の位置を破壊しましょう。
破壊のビジュアルレベルも向上しました。

キネステティック戦闘システム:「Battlefield」の新しいキネステティック戦闘システムは、戦闘の真っ最中で動作の自由度と戦術的な選択肢をさらに拡張します。これには、状況に応じてガンプレイを最適化するアクションが含まれます。これらはすべて、「Battlefield」で初登場となるオプションです。
- 引きずりと蘇生では、分隊メンバーを蘇生させつつ戦闘から引きずり出します。
- 乗り出しての覗き込みでは、的にならずに角を覗き込み、敵を探ることができます。この警戒力を活用して、戦略を立て、敵を出し抜くことができます。
- 戦闘ロール は新しい移動スキルで、落下ダメージを軽減し、敵の銃弾を回避する確率が上がります。
- 遮蔽物に武器を固定することで、狙いの安定性を高め、反動の低減が可能です。
- ヒッチ・ア・ライドは、乗り物に乗せられるプレイヤーの数が、座席数よりも増加する機能です。
キネステティック戦闘システムの一部として、信頼性の高い反動パターンと明確に定義された武器の射程距離により、プレイヤーはリアルタイムで学習し、反応できます。

これは君の戦争だ - 今すぐ「Battlefield」に飛び込もう

究極の全面戦争がここにある - 分隊を結集し、今すぐ戦いに参加せよ。
「Battlefield 6」は、スタンダードエディション(希望小売価格69.99米ドル)とファントムエディション(希望小売価格99.99米ドル)の2種類がある*。「ファントムエディション」には、「Battlefield 6」ゲーム本編のダウンロードに加え、BF Proトークン、ファントム分隊のソルジャーユニフォーム、武器パッケージ、デラックスXPブーストなどが同梱。
*実際のオファーと差異や変更がある場合があります。 詳細については販売店のサイトをご参照ください。